3月26日 水曜日 お別れ遠足(つき組さん)

朝からあいにくのお天気でしたが、皆のパワーを信じていざ‼泊城公園へ‼

 

公園に着くとパラついていた雨も上がり時々晴れ間も🌞

昨日に続き今日は読谷村で新しくオープンした公園で大はしゃぎ\(^o^)/

海辺を散歩しながら貝殻探しもしましたよ♪

 

施設さんのご厚意で海を見ながらの優雅なランチタイムも満喫♪

 

つきぐみさんのとって、お友達皆で乗る福祉バス🚌も一緒に食べるお弁当🍙

も今日で最後になりますね( ノД`)💦

寂しさを感じる先生方をよそに子ども達はバス🚌の中で爆笑しながら

「鬼のパンツ♪」の替え歌で大合唱ーーーー(笑)

 

☆朝早くからの愛情お弁当🍱作り、ご苦労様でした☺

3月25日 お別れ遠足(そら組・にじ組)

今日はにじ組さんのお別れ遠足♪前回お天気が悪く公園に行けなかったそらぐみさんも一緒に

近くに新しくオープンしたばかりの「なかよし公園」にお出かけしてきました\(^o^)/

お天気も良すぎなくらいの公園日和🌞

新しい遊具にテンションの高い子ども達・・・先生方に見守られながら

伸び伸びと遊んでましたよ(*^-^*)楽しかったね♪

3月22日 つきぐみ最後の英語レッスン🎶

今日は、つきぐみさん最後の英語レッスン✨✨

歌をうたったりダンスを踊ったり、いつも楽しいレッスンだったね(*^_^*)

終わり頃には、なんと先生からプレゼントが😢一人ひとりへメッセージが書いてあって

思わずウルウル・・・ありがとうございました😢❤

そして、寂しいですが卒園まであと1週間となりました😊

お友達と過ごす時間・先生と過ごす時間を一日一日大切に過ごしていこうね(*^_^*)

3月18日 🔥避難訓練🔥

今日は、月に一度の避難訓練を行いました。

今年度最後の避難訓練ということもあり、総復習を兼ねて

突然の形で起こった災害に備えるためにも予告なしでの避難訓練😲

ということは、園児も保育士も何も知らない状態での

園長・副園長・主任が主催の訓練・・・ドキドキ・・・

想定は、昨年4月に起こった海外の地震からの沖縄県全域の大津波警報。

その想定に加えて、火災が起こった、という内容でした!

突然の訓練でしたが、咄嗟の警報の合図にも落ち着いて声を掛け合い、

子ども達を守るために動く保育士達。そして、緊張した雰囲気の中、

先生の話をしっかり聞こうと真剣な表情を浮かべて取り組む子ども達。

さすがでした💯とても安心しました。ドキドキしながらもよく頑張りました(*^^*)

月に一度でも続けることが大きな結果となると考えております。

大切な子ども達を一番に守るため、これからもしっかり取り組んでまいります。

3月14日 お別れ遠足(そら組さん)

あいにくの空模様のため、場所を変更しライカムへお出かけしてきました☺

ペットコーナーや水槽のお魚さんを見ながらお散歩♪

お魚よりも、水槽の中でお掃除しているお姉さんに驚いていた

子ども達でした( ´∀` )普段見る事が出来ないのである意味

貴重な体験でしたね♪

3月13日 卒園式リハーサル

卒園式まで約2週間となりました✨✨

今日は、卒園式のリハーサルを行いました(*^_^*)

卒園証書を受け取る練習をしたり一通りの流れを掴むため真剣な表情を浮かべて

リハーサルに取り組む子ども達でした🌸

卒園まで後少し✨✨残り少ない園生活となりますが、精一杯一緒に楽しみましょうね☺

3月11日 お別れ遠足(ほし組さん)

今日はバスに乗って泡瀬にあるマンタ公園に行ってきました🚌

皆でバスケ🏀したり大きな滑り台を滑ったりと大はしゃぎのほしぐみさんでした(*^-^*)階段の往復で担任の先生はグッタリ?(笑)

 

4月から年長さんになる子ども達が、どんなふうに大きく成長していくのか

今から楽しみです♪

3月6日 🍰誕生会🍰

今日は、今年度最後のお誕生日会🍰✨

0歳児クラスは、おやつの時間にテラスで、おやつタイムを楽しんでいました🎵

美味しい~?と声をかけると嬉しそうにニコニコする姿が見られ、とても可愛いゆきぐみさんでした⛄✨✨

3月3日 🎎ひなまつり集会🎎

🎶明かりをつけましょぼんぼりに~🎶

今日は、ひなまつりの日です✨✨

キディー保育園でも、ひな人形を飾ってお祝いしました😊

最後はみんなで、ひなまつりのお歌もうたいましたよ(^^♪

2月28日 農業体験🥬(つきぐみさん)

今日はとてもいいお天気🌞つきぐみさんは、JAさんのご協力のもと、農業体験にお出かけしてきました🙌葉野菜の収穫から袋詰めまでの工程を学び、貴重な体験をさせていただきました。子どもたちはとても楽しそうに収穫~袋詰めをしていましたよ(*^-^*)お野菜もた~くさん食べて大きくなってね( ´∀` )♡

 

JAスタッフさん、とても優しく子ども達に農業体験を教えてくださった

うりずんファームの皆様、ご協力本当にありがとうございました。

 

2月27日 キディー保育園の職員園内研修について

キディー保育園では月に一度、園内研修を行い保育の資質向上に努めています☺

今回は、沖縄市役所の方をお呼びして『災害に対する心構えを学ぼう』という

テーマで研修を行った際の様子をご紹介いたします✍✨

子ども達の安全を常に考え、万が一のことがあった時に

咄嗟に動けるよう今一度、自分自身で考えそして園全体で見直しをする機会となりました。

沖縄市役所 防災課の皆様、ありがとうございました。

2月27日 全体リトミック

今日は、今年度最後の全体リトミックを行いました(*^_^*)

思いっきり全身を使って楽しみましたよ~☺

🎵おおかみさん~森のこみち散歩にいこう~🎵を

楽しんでいる様子をコドモンにて保護者の皆様へ配信しましたので

ぜひご覧くださいね✨✨

2月20日 🍰誕生日会&お弁当会🍰

2月生まれの誕生日会♪

保育者からの出し物では、ひげダンスをしました☺

音楽に合わせて、芸を披露💃

子ども達にも参加してもらって大盛り上がりでした~(*^-^*)

 

朝早くからの愛情弁当🍱もありがとうございました!

2月17日 🔥Jアラート避難訓練🔥

今日は、月に一度の避難訓練を行いました。

Jアラートの音をスピーカーで流しながらの訓練を行ったのですが、いつもと違う雰囲気に

普段の避難訓練時よりも表情が引き締まる様子の子ども達。

職員も普段通り、気を引き締めて訓練を行いました。

「ドキドキした!」と声もありました。よく頑張ったね💯✨

2月13日 📸🌸修了記念撮影📸🌸

今日は、修了記念撮影🎶

「はい、チーズ!」写真とは別に自由ポーズバージョンも撮影してもらいました✨

完成が楽しみです❤0歳児ゆきぐみさんの写真もお楽しみに~~❤❤

2月14日 バレンタインクッキング

ハッピーバレンタイン🍫✨

今日は、1歳児クラス~4歳児クラスまで、食育の一環として

バレンタインクッキングを行いました🎶

室内には、チョコレートの甘い香りが漂っていい匂いでしたよ~🎶

お家に持って帰るので、保護者の皆様ぜひ一緒に食べてくださいね❤

2月14日 0歳児クラスゆき組さん❆

よーし!今からお外に遊びに行くぞ~!と、その前に・・・

お靴を自分で履くよ~👟🎶

自分のことは自分でやりたい!という自我が芽生え、一生懸命

靴を履こうとする姿が✨✨とっても成長した様子を感じられました(*^^*)

みんな偉いですよ~~頑張って~~(*^^*)

その後は、靴を履き終えてルンルンで園庭に遊びに行きました🎶

2月3日 節分集会

今日は、節分集会を行いました(*^^*)!

福の神も現れてみんなで新聞紙で作ったボールを、豆代わりにして

豆まきをして楽しみましたよ😊

また、本日より新しい保育士さんが入社してきました🎶

どうぞよろしくお願いいたします✨✨